FICOM
[投資信託情報・分析サービス]

特徴

FICOMは、ホームページ向け
投資信託情報・分析サービスです。
オプションサービスとして、重要情報シートの
作成支援サービスも
ご用意しております。

特徴1

簡単に導入できる

URLリンクを設置するだけですぐに
サービスをご利用可能(ASP方式)

特徴2

多彩な機能を搭載

マイポートフォリオ、ファンドランキング、バックテスト、比較・チャート分析等、豊富な機能を搭載

特徴3

わかりやすい画面設計

直感的でわかりやすい画面設計により、操作マニュアルなしでも迷わずに各種分析機能をご利用可能

主な機能

(1)投資信託基準価額一覧:各種検索機能

  • 投資対象の地域、資産等の条件で絞込みして表示
  • お取扱いの投資信託の基準価額をはじめとした基本情報を表示
  • 重要情報シートの掲載も可能

基本情報の表示項目

投資の形態、信託期間(償還日)、決算日、購入時手数料、信託報酬、チャート・パフォーマンス情報、目論見書、運用報告書(リンク)、分配金の履歴、リスク許容度、申込単位 等

(2)投資信託個別画面①:基本情報

  • 個別画面の基本情報タブでは、各投資信託のより詳細な情報を確認可能
  • 表示項目・内容は管理者機能でカスタマイズが可能
  • 各投資信託の基準価額や分配金の推移を、チャートおよび数値表の形式で表示可能
  • 各投資信託のパフォーマンスを、リターンやリスク等の指標で確認することが可能

(2)投資信託個別画面②:バックテスト

  • 個別画面のバックテストタブでは、各投資信託を一括で買い付けた場合、指定した期間の評価額推移をシミュレーションすることが可能

※比較チャート分析のバックテストタブでは、選択した投資信託を、それぞれ入力した金額分買い付けた場合に、ポートフォリオ全体の評価額の推移、各ファンドごとの比較、指数化チャートを表示可能。

(3)比較チャート分析:基本情報、チャート

  • 一覧画面でチェックした投資信託の各項目について、比較しながら確認することが可能

(4)マイポートフォリオ

  • 会員登録後、ファンド名、保有口数等を入力することで、一覧にファンドを追加することが可能
  • 注目しているファンドにアラートの設定ができ、アラートはマイポートフォリオ画面で表示するだけでなく、登録したメールアドレスへ送信

(5)ファンドランキング

  • 管理者機能により、対象期間やランクインしたファンドの情報等を登録することで、お好みのテーマでランキングを掲載することが可能

管理者機能

FICOMの各種情報は、
一般社団法人投資信託協会から
入手したデータを
表示していますが、下記の項目は、
個別情報に変更または追加表示できます。

  • 重要情報シート登録機能(貴社作成の重要情報シートをFICOM管理者IDで貴社が掲載)

重要情報シート作成支援サービス

FICOMのオプションサービス
(費用別途)です。

1. 重要情報シート作成支援

(1)金融事業者編・・・フォーマットの完成、「商品ラインナップの考え方」文案も提供

(2)個別商品編・・・組成会社から提供される情報等をいただき、フォーマットを完成

①貴社取扱いの全ファンドの他、特定保険、外債や仕組債等、仲介業務の商品、外貨預金、合同運用信託等の個別商品にも対応

②「目論見書」および「補完書面」のURLとQR コードの掲載
ご要望により、URLに応じたQRコード取得も代行

③ネット投信の場合に掲載が必要な「質問例」の「回答例」も作成

2. 過去1年間・5年間収益率の年2回データ差替えを代行

非定期に発生する、ファンド名変更、償還日変更や延長、信託報酬等の変更、重要情報シート上の質問例改訂等にも対応

3. ユーザー様URLによる目論見書のFICOM画面への掲載

4. 開示資料の履歴表示

目論見書等の電子交付に関連して、FICOM上で過去5年間の重要情報シート、交付目論見書、目論見書補完書面を表示

※「目論見書等の電子交付」は、重要情報シートを用いることで、目論見書や補完書面の電子交付を可能にする方法です。

5. その他態勢整備のためのコンサルティング