OUR SERVICE
サービス一覧

NEWS
新着情報

23/12/01

eラーニング講座「金融商品を学ぶ講座」をアップデートしました。

23/11/27

eラーニング講座「外国為替業務を学ぶ講座」をアップデートしました。

23/11/20

eラーニング講座(資格対策講座)「G検定対策講座」をリリースしました。
本講座は、一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)が実施している「G検定(ジェネラリスト検定)」試験対策用講座です。

23/11/06

eラーニング講座(テーマ別動画)「リーダーとしての利益思考の身につけ方」をリリースしました。
利益・売上・費用の関係性を理解し、損益分岐点の考え方を学習できます。

23/11/02

eラーニング講座(テーマ別動画)「いまさら聞けない!営業職のイロハとは?」をリリースしました。
営業担当者としての心得や基本的な営業ノウハウ、契約の取り方を学習できます。

23/10/26

eラーニング講座「銀行窓口業務を学ぶ講座」をアップデートしました。

23/10/25

会員内部管理責任者資格対策講座・特別会員内部管理責任者資格対策講座を2023年度版にアップデートしました。

23/10/23

eラーニング講座(テーマ別動画)「M&A基礎知識」をリリースしました。
M&Aに関する基礎的な知識から実施のプロセスの概要を学ぶことができます。

23/10/17

当社が運営する資格対策専門サイト「資格対策ドットコム」において、令和5年度宅地建物取引士「本試験自動採点サービス」を実施中です。
実施期間 10/15(日)19:00~10/31(火)12:00
※当社の宅建士講座を受講されていない方もご利用いただけます。

23/10/03

WebGuideの画面デザインを変更しました。緑を基調とし、すっきりとしたデザインになりました。操作方法は、従来と変わりません。

23/10/03

eラーニング講座「財務諸表の見方と財務分析」をアップデートしました。

23/10/02

eラーニング講座「ビジネス資料を作成するための効率的Microsoft Office2016活用テクニック」をリリースしました。
「仕事で使える」資料作成の基本を学べます。Word編、Excel編、PowerPoint編の3講座をパッケージでご提供します。

23/09/27

当社が運営する資格対策専門サイト「資格対策ドットコム」において、宅地建物取引士「本試験自動採点サービス」を実施します。
実施期間 10/15(日)19:00~10/31(火)12:00
本試験の解答を入力すると無料で自動採点。独自の予想合格ラインも公表。
※当社の宅建士講座を受講されていない方もご利用いただけます。

23/09/25

eラーニング講座「財務(中級)」をアップデートしました。

23/08/29

WebGuide®において、講座評価機能と申込者数ランキング機能をリリースしました。

23/08/28

eラーニング講座「損害保険を学ぶ講座」をアップデートしました。

23/08/25

eラーニング講座(テーマ別動画)「交渉力を高める(中級)」をリリースしました。
初回訪問から契約締結に至るそれぞれの交渉場面の中で、具体的に交渉力を向上させるための考え方とスキルの身につけ方を学習できます。

23/08/24

eラーニング講座(テーマ別動画)「部下のストレス対策を学ぶ」をリリースしました。
部下が感じるストレスの正体や、管理職として注意すべきポイント、部下が休職する場合の対処法について学習できます。

23/08/21

「POPCORN(音声付動画作成/多言語翻訳ツール)」の対応言語にクメール語(カンボジア語)を追加しました。動画作成時における翻訳・音声合成、本文翻訳、文字起こしの各機能で利用可能です。

23/07/31

「POPCORN(音声付動画作成/多言語翻訳ツール)」の文字起こし機能(音声をテキストに変換する機能)において、複数話者を識別する機能、およびマイク入力でリアルタイムに文字起こしする機能をリリースしました。

23/07/25

「FPスキルブラッシュアップ講座」を2023年版にアップデートしました。

23/07/06

「WebGuide®(インターネット上でeラーニング・通信教育・研修等の講座案内・申込・受講管理等を行えるWebサービス)」において、講座ごとに受講料の支払方法を個人払い/法人払いから選択できるようになりました。

23/07/05

eラーニング講座(テーマ別動画)「企業における労働災害とその対策とは?」をリリースしました。
労働災害が発生した時の対応や労働災害防止のための対策について学習することができます。

23/07/04

会員制ビジネスマッチングサイト「B-Line」において、金融機関会員が企業会員に発行する請求書について、インボイス制度に対応した適格請求書を発行できるようになりました。

23/07/03

「プライマリーPB資格学習講座」【第1単位講座】【第2単位講座】【第3単位講座】をリリースしました。
本講座は、本年4月に開始された新しいプライマリーPB試験の学習項目・学習内容に対応した資格対策講座です。

23/06/29

eラーニング講座(テーマ別動画)「企業における安全衛生管理体制の構築」をリリースしました。
業種・業態を問わず幅広い企業において、安全衛生管理体制を構築していくための方法を学習することができます。

23/06/23

eラーニング講座「女性活躍推進の新たなフェーズへ~成長・進化し続ける組織と個人をめざして~」をリリースしました。
「なぜ女性管理職が増えないのか」という課題に対し、女性活躍推進の本質を改めて理解することを目的とした講座です。

新着情報一覧

CLIENTS

金融機関
561
団体
事業会社
160
団体
サービス実績
20
年超

※アーティスソリューションズのLMSは、ユーザー数10万人超の企業グループ様にもご利用頂いており、多数ユーザーの同時アクセスにも対応しております。

金融機関

561団体(銀行117、証券会社96、信用金庫·労働金庫·信用組合253、他95)

うち76団体(銀行46、証券会社4、信用金庫·労働金庫等26)が専用サーバでの受講管理システムを採用

うち48団体(銀行36、信用金庫·労働金庫等12)がコンテンツ保護(印刷・保存・画面キャプチャの禁止)機能を利用し、自宅等において社内文書を閲覧できる環境を構築

ELTMAP ご利用先金融機関(50音順・敬称略) 66社
  • 愛知銀行
  • 足利銀行
  • 池田泉州銀行
  • 茨城県信用組合
  • 伊予銀行
  • 大分銀行
  • 大阪信用金庫
  • 九州労働金庫
  • 京都銀行
  • 京都信用金庫
  • 京都中央信用金庫
  • きらぼし銀行
  • 近畿労働金庫
  • 群馬銀行
  • 高知銀行
  • 静岡銀行
  • 七十七銀行
  • 常陽銀行
  • 静清信用金庫
  • しののめ信用金庫
  • 清水銀行
  • 全国労働金庫協会
  • 第四北越銀行
  • 中央労働金庫
  • 中国銀行
  • 東海東京アカデミー
  • 東邦銀行
  • 豊田信用金庫
  • 名古屋銀行
  • 八十二銀行
  • 浜松磐田信用金庫
  • 百五銀行
  • 百十四銀行
  • 福井信用金庫
  • 北陸銀行
  • 水戸証券
  • 水戸信用金庫
  • 武蔵野銀行
  • 山形銀行
  • 山梨中央銀行
  •  
  • 他ご利用先金融機関26社
うち タレントマネジメントシステムご利用先金融機関(50音順・敬称略) 19社
  • 足利銀行
  • 伊予銀行
  • 京都銀行
  • 京都中央信用金庫
  • 常陽銀行
  • 中国銀行
  • 東邦銀行
  • 八十二銀行
  • 浜松磐田信用金庫
  • 北陸銀行
  •  
  • 他ご利用先金融機関9社
ビジネスマッチングシステム(B-Line) ご利用先金融機関(50音順・敬称略) 6社
  • きらぼし銀行
  • 筑邦銀行
  • 静岡銀行
  • 長野県信用組合
  • 七十七銀行
  • 山梨中央銀行
事業会社

160団体 うち7団体が専用サーバでの受講管理システムを採用

主なご利用企業(金融機関等を除く 2020/1~2022/12 50音順・敬称略)
  • アイ·アールジャパン
  • アイリスオーヤマ
  • 旭化成不動産レジデンス
  • 旭化成ホームズ
  • avivo
  • アマノ
  • あらた
  • イーウェル
  • 井筒屋
  • 伊藤園
  • インテック
  • ウィルオブ·ワーク
  • SCSK
  • エスペック
  • ETERNAL
  • エディオン
  • 江戸清
  • エヌ・ティ・ティ・データ・ユニバーシティ
  • MHI NSエンジニアリング
  • 大崎電気工業
  • 岡山トヨタシステムサービス
  • 関西学院大学
  • 共立電気計器
  • KYB
  • 鴻池運輸
  • サイカパーキング
  • サムスン日本研究所
  • シャープ
  • 昭和興産
  • J&T環境
  • ジャパン·ビジネス·サービス
  • 住友不動産販売
  • 生化学工業
  • ソレキア
  • 竹尾
  • 大京
  • 大京穴吹不動産
  • だいこう証券ビジネス
  • ダイセル
  • 大東カカオ
  • 大東建託
  • 大東建託リーシング
  • TBCグループ
  • DIC
  • DSB情報システム
  • 東亜鉄工
  • 東京エレクトロン
  • 東京材料
  • 中川学園
  • 西尾レントオール
  • 日本ATM
  • 日進通商
  • 日本経済新聞社
  • 日本建設情報総合センター
  • 日本航空
  • 日本サムスン
  • 日本新薬
  • 日本ペイントホールディングス
  • 日本包装機械
  • ノースイ
  • 長谷工コーポレーション
  • ヒノキヤグループ
  • ピアス
  • フォレストホールディングス
  • FOOD&LIFE COMPANIES
  • 北陸電力
  • 三井倉庫ホールディングス
  • みらい創研
  • 明光ネットワークジャパン
  • モビテック
  • LIXILリアルティ
  •  
  • [ その他 ]
  • 政府系機関
  • 民間総合研究所
  • 大手コーヒーチェーン 等

資格対策ドットコム

資格対策専門サイト。eラーニングだから実現できた低コスト。初心者でも安心の充実サポート。年間約40万人が利用。

金キャリ

金融業務経験者のキャリアアップを支援する求人・求職サイト。今、「金融キャリア」は様々な業界から求められています。